「犯罪利用預金口座等に係る資金による被害回復分配金の支払等に係る事務取扱手続」における連絡受付窓ロ一覧の取扱いの変更│ 滋賀県大津市で相続・遺言書作成・成年後見でお悩みの方は司法書士・行政書士和田正俊事務所にご相談ください。

お気軽にお問い合わせください

相続・遺言書作成・成年後見は滋賀県大津市の司法書士・行政書士|和田正俊事務所

HPを見たとお伝えください相続・遺言書作成・成年後見などのお困りごとのお問い合わせ077-574-7772

お問い合わせ

営業時間|9:00~17:00  定休日|土・日・祝

お役立ちブログ

「犯罪利用預金口座等に係る資金による被害回復分配金の支払等に係る事務取扱手続」における連絡受付窓ロ一覧の取扱いの変更

2022/10/05

  2022年5月26日に「「犯罪利用預金口座等に係る資金による被害回復分配金の支払等に係る事務取扱手続」における連絡受付窓ロ一覧の取扱いについて(お知らせとお願い)」が一般社団法人全国銀行協会事務・決済システム部から日本司法書士会連合会にあてて通知されています。

 この連絡受付窓口情報は、金融機関で共有されている犯罪利用目的口座の情報になりますが、連絡の目的別に3つのカテゴリに区分することにより、被害者への迅速な救済を目的としていました。
ただ、今後は情報提供先によらず全てのカテゴリの情報を提供することとなり、更新頻度を、従来の毎年1回(5月)の更新から、毎月1回(中旬頃)の更新になりました。

 新たな一覧は、従前のものと比べて、見かけ上の掲載情報が増加し、さらに犯罪被害者への救済が手厚くなっています。

 被害救済のために当事務所では全力でご協力させていただきます。
 もしオレオレ詐欺などの犯罪の被害に遭われた方がいらっしゃいましたら、当事務所にお気軽にご相談下さいね。

従前の目的別カテゴリ
・「金融機関相互」:資金移転時等に、金融機関相互にやり取りするための連絡窓口
・「被害申出」:被害者およびその代理人が被害事実を申し出るための連絡窓口
・「口座凍結要請」:捜査機関等が口座凍結を要請するための連絡窓口


■■□―――――――――――――――――――□■■ 
司法書士・行政書士和田正俊事務所 
【住所】 〒520-2134 滋賀県大津市瀬田5丁目33番4号 
【電話番号】 077-574-7772 
【営業時間】 9:00~17:00 
【定休日】 日・土・祝 
■■□―――――――――――――――――――□■■

おすすめの記事

大津地方法務局の受付時間変更のお知らせ(令和6年1月4日以降)

続きはこちら

相続登記の申請義務化関係の通達が来ました。法務省はやる気です!!

続きはこちら

毎年恒例?「郵便料金の変更に伴う不動産登記事務及び商業・法人登記事務の取扱いについて(お知らせとお願い)」が出ています。

続きはこちら

不動産登記申請時における課税明細書の活用の促進について(依頼)がありました。

続きはこちら

連合会から遺言書保管制度の指定者通知の変更について通知がありました。

続きはこちら

ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ

営業時間|9:00~17:00 定休日|土・日・祝

遺産承継・相続預貯金の手続きもWEBお問い合わせへ